修理例 EXAMPLE OF REPAIR

ヘッドライト クリーニング(黄ばみ取り)江東区・中央区で自動車の板金・修理・塗装は椿自工にお任せ。

車      種 修理箇所
修理箇所 ヘッドライト

ヘッドライトクリーニング(黄ばみ取り)の紹介です。

以前のヘッドライトのレンズはガラスでできていましたが、ここ数年前からは圧倒的にプラスチックレンズに変わってきています。

このプラスチックレンズが、経年劣化で黄色く変色してきてしまうんですね。

これをクリーニングして黄ばみを取る作業です。

一見、写真だと分かりづらいですが、左右のヘッドライトの汚れ具合が違います。

今回、左ヘッドライトを中古で交換したのですが中古の方がきれいだったので、もともと付いていた右ヘッドライトの汚れ具合が目立ってしまっているんですね。

右ヘッドライト
DSC06437_512.jpg

左ヘッドライト
DSC06436_512.jpg

どうでしょうか。

違いが分かりますか?

これをクリーニングします。

右ヘッドライト
DSC06438_512.jpg

左ヘッドライト
DSC06439_512.jpg

作業後の、正面からの比較
DSC06435_512.jpg

どうでしょうか?

これなら違和感が無くなったと思います。

最近はこのようなヘッドライトクリーニングを施工してくれるお店は多くなってきています。

施工方法もいろいろありますし、料金もかなりバラバラです。

確かに高い料金を取るところの施工方法はそれなりの施工なんですけど、料金が高いです。

左右でやれば、1万円以上となってしまうお店も少なくないです。

椿自工ではお財布に優しい料金となっております。

確かに施工方法が高いお店とは違いますので最高級仕上がりというわけではありませんが、料金と仕上がりで考えるCPには自信があります。

ホームページのクーポンをご利用いただきますと、特別価格でご提供しております。

左右の施工で、3000円です。

※それほど汚れがないお車ですと効果が分かりづらいため、お勧めいたしません。

アメブロでこの記事(ヘッドライト クリーニング(黄ばみ取り))を見る

有限会社椿自工 まずはお気軽にお電話下さい。連絡先 営業日時 平日8:30~18:30 土曜8:30~15:00(定休日:日曜・祝日) 電話番号03-3641-1609 info@tsubaki-z.jp

見積もり無料! お問合せの詳細はこちらから!

東京都江東区永代2-19-12
最寄駅:東西線・大江戸線 門前仲町駅 徒歩4分 / 京葉線 越中島駅 徒歩5分

アメブロでも、ブログをやってます。過去の記事もありますので、ご覧下さい。
『今日も大叩き』http://ameblo.jp/t-zikou

  • 板金・塗装屋ブログ 今日も大叩き