修理例 EXAMPLE OF REPAIR

ボルボ XC60 左リアドア・左リアフェンダ(クォータ)板金塗装修理江東区・中央区で自動車の板金・修理・塗装は椿自工にお任せ。

ボルボXC60の、左リヤドア・左リヤフェンダ(クォータ)の、板金塗装修理です。

リヤドアは大した事ありませんが、リヤフェンダは大きく損傷しています。

ボルボ0921 (1).jpg

ボルボ0921 (2).jpg

ボルボ0921 (3).jpg

ボルボ0921 (4).jpg

一度ディーラーで見積もりをしてもらったそうですが、相当高額の見積もりだったそうです。

お客様の要望として、保険は使わないので、 出来るだけ安価がご希望だとの事でした。
とは言え、まだ車も新しいし車格も高いので、きちんとやることはやりたいと考えました。

作業途中

ボルボ0921 (5).jpg

塗装が終わったところ

ボルボ0921 (8).jpg

リヤドアのアウタハンドル・左テールランプ・リヤバンパは外して作業をしました。

完成

ボルボ0921 (9).jpg

今回の修理費用は、約14万円でした。
(金額は、今回の修理費用です。車種や塗装の種類、修理内容によって、金額は変化いたします。)

お客様には、大変喜んでもらえました。

ディーラーでは、リヤフェンダを取替の見積もりだったようで、ディーラー見積の数分の一の費用で終わりました。

格損保の自動車保険が改定になって、もうすぐ一年たとうとしています。
すべての保険会社が改定をしたかは分かりませんが、多くの契約者の方が、新しい制度に変わったということになります。

任意保険で、対人・対物はほぼ全員が加入すると思いますが、車両保険は使いづらくなってきていますので車両保険を外してしまう方も出てくると思います。

今回の事故のように14万円の修理費用だとすると、保険を使うことのメリットとデメリットをきちんと代理店さんもしくは保険会社に説明をしてもらうことが大事だと思います。
それを踏まえて、ではどのくらいの修理費用だったら保険を使わないほうがメリットがあるかというのが分かります。

【担当者の一言コラム】

お車の修理を行うに当たって、まずお車を購入されたお店に持ち込まれるという方が多いと思います。
しかしここで購入店ではなく、自動車修理工場にお持ち込みいただくことで、よりお得に修理することが可能になる場合もあります。
椿自工では、お車をお持ち込みいただいたお客様に様々なお得なご提案を行っております。お気軽にご相談ください。

有限会社椿自工 まずはお気軽にお電話下さい。連絡先 営業日時 平日8:30~18:30 土曜8:30~15:00(定休日:日曜・祝日) 電話番号03-3641-1609 info@tsubaki-z.jp

見積もり無料! お問合せの詳細はこちらから!

東京都江東区永代2-19-12
最寄駅:東西線・大江戸線 門前仲町駅 徒歩4分 / 京葉線 越中島駅 徒歩5分

アメブロでも、ブログをやってます。過去の記事もありますので、ご覧下さい。
『今日も大叩き』http://ameblo.jp/t-zikou

  • 板金・塗装屋ブログ 今日も大叩き