修理例 EXAMPLE OF REPAIR

トヨタ VOXY(ヴォクシー) 右リアフェンダ板金塗装修理江東区・中央区で自動車の板金・修理・塗装は椿自工にお任せ。

VOXYの、右リヤフェンダ(クォータ)の板金塗装修理です。

voxy217 (1)

voxy217 (2)

テールランプの前側が、うっすらと変形しているのが分かると思います。

このお客様、弊社に持ってくる前にトヨタのディーラーで見積もりをされたそうで、その見積り内容を見せてくれました。

ディーラーの悪口は言いたくないですが、同じ車の見積もりかと疑いたくなるような見積りでした。

右テールランプ取替
リヤバンパ取替
右リヤフェンダ修理
塗装一式

このような内容だったと記憶しています。

テールランプ取替??
傷すら入ってません。

リヤバンパ取替??
確かにうっすらとぶつけた対象物の塗料が付着してましたけど、コンパウンドで磨いただけでほとんど分からない状態に・・・

リヤフェンダの鈑金工賃と塗装の工賃が高いのは、基本単価が高いし考え方の違いでもあるのでそれはともかく、テールランプとリヤバンパを取替としている見積もりにはビックリしました。

この修理でディーラーでは15万円以上の見積もりでした。
それを見てお客様はビックリして、椿自工に持ってきて下さいました。

僕もビックリしたのですから、お客様がビックリするのも当然かもしれませんが、お客様の中には、「ディーラーの見積もりだから」と言う理由だけで納得してしまっている方もいらしゃるのかと思うと、なんだか残念と言うかやるせない気持ちになってしまいます。

安心料なのかもしれませんが、高い安心料です。

少しでも納得が出来ない時は、お近くの鈑金屋に見てもらうのも良いと思いますよ。
今は医療の現場でも、“セカンドオピニオン”が普通なのですから、車の修理にも同じことが言えると思います。

もちろん、弊社の見積もりでも同じことが言えますが、出来るだけそのような事にならないように、お客様と打ち合わせをさせて頂いています。

今回の修理は、右リヤフェンダの修理とテールランプは脱着のみ、リヤバンパーは脱着と磨きで、費用は67,000円でした。

(金額は、今回の修理費用です。車種や塗装の種類、修理内容によって、金額は変化いたします。)

ボディー色が白のパールなので塗装代が割高でしたが、ディーラーの見積もりの半額以下で修理ができ、金額はもちろん仕上がりも含め、お客様には大変喜んでいただけました。

ありがとうございました。

有限会社椿自工 まずはお気軽にお電話下さい。連絡先 営業日時 平日8:30~18:30 土曜8:30~15:00(定休日:日曜・祝日) 電話番号03-3641-1609 info@tsubaki-z.jp

見積もり無料! お問合せの詳細はこちらから!

東京都江東区永代2-19-12
最寄駅:東西線・大江戸線 門前仲町駅 徒歩4分 / 京葉線 越中島駅 徒歩5分

アメブロでも、ブログをやってます。過去の記事もありますので、ご覧下さい。
『今日も大叩き』http://ameblo.jp/t-zikou

  • 板金・塗装屋ブログ 今日も大叩き